講習の申込

受講申し込みフォーム

以下に必要事項を入力し、「入力確認」ボタンを押してください。
※英数字は半角でご入力ください。


日本赤十字社の個人情報の取り扱いについて
「ご記入いただく個人情報は、講習会に関する連絡・運営・認定証等交付のための個人の特定および受講資格の確認並びに赤十字に関する各種情報のお届けのために使用しています。」
重要 日本赤十字社では、法令に定めのある場合やご本人が同意している場合を除き、皆様の個人情報を目的外に利用したり、第三者に提供することはありません。

コース
講習会名
救急法救急員養成講習
開催日時
2025年06月11日(水) 09:30〜17:00
2025年06月12日(木) 09:30〜17:00
会場
千葉県赤十字会館
申込方法
先着
必須救急法基礎講習認定証
取得年月日
取得都道府県

受講予定の場合は予定の日付を入力ください

必須

※全角文字
必須

※全角文字
必須
必須
必須
※半角数字(ハイフンなし)

必須
必須
※半角数字(ハイフンなし)
必須
※半角英数字(50字まで)

確認のため、もう一度メールアドレスを入力してください。

@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp等のキャリアメール及び@gmail.comのメールアドレスをご利用の皆様へ、

お申し込み時のメールが届かないというケースが多発しています。

上記メールアドレスを使用されている方は、迷惑メールフィルタやなりすまし規制等についてご確認の上で、お申込み等していただくようお願いいたします。

迷惑メール設定を予めご確認いただき【 flishcinfo@flishc.site 】からメールを受信できるようご設定ください。

詳しい設定方法やご不明点は、ご契約の携帯電話会社へ直接お問い合わせください。

必須

お支払い方法選択

★後払いについての説明★

コンビニエンスストアまたは各種スマートフォンアプリ決済サービスからお支払い可能です。
後払いの詳細については以下のページをご覧ください。

【 https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/about/topics/atobarai.html 】

請求書は講習受講後に決済代行会社より郵送されます。請求書に記載のお支払期限日までにお支払いください。

与信審査の結果により、他の決済方法(郵便振込)をご利用いただく場合もございますのであらかじめご承知おきください。

 

災害時の医療救護体制の強化や新型コロナウイルスなどの感染症拡大防止への対応、
防災・減災の普及啓発やボランティアの育成など、日本赤十字社のいのちを救うさまざまな活動は、
皆様からの継続的な支援に支えられています。

【重要】寄付金については、返金には応じられませんので、お申し込みの際には十分ご確認いただき、お間違いのないようお願いいたします。

皆さまからのご支援は、 赤十字のさまざまな活動や救援物資の購入などにカタチを変えて
苦しんでいる人びとを救います。
これからもたくさんのいのちを救うため、あなたの力を貸してください。

あなたのご支援でできることの一例

今回のみ

2,000
のご寄付で

感染症防護具を
2人分備える

感染症まん延状況下で救護活動を実施する際に必要な防護具(マスク、フェイスシールド等)約2人分を備えることができます。

毎月

3,000
のご寄付を1年間継続で

安眠セットを
12人分備える

避難先での生活を少しでも快適に過ごしていただけるよう、キャンピングマット、枕、アイマスクなどが一式収納された「安眠セット」を12人分備えることができます。

毎月

5,000
のご寄付を1年間継続で

緊急セットを
50人分備える

避難先での生活にあると便利なマスク、ウエットティッシュ、ラジオ、懐中電灯、歯ブラシなどが一式収納された「緊急セット」を50人分備えることができます。

毎年

10,000
のご寄付で

心肺蘇生トレーニングキットで
6人分講習を行える

感染症まん延状況下での救急法講習は、通常のプログラムを行うことが難しい状況が続いております。そこで、オンラインによる説明と簡易キットを活用することで、感染防止に配慮した講習が実施できます。

申込方法と寄付金額をご選択ください。


円  ※半角数字のみ

※入金確認の都合上、発行までに2カ月程度いただきますので、予めご了承ください。

 

お問い合わせ・ご質問がございましたら、こちらへご入力ください。 ※200文字以内

※注意)必ず返金ポリシーをお読みください。

返金ポリシー

①講習参加後の受講費は返金いたしかねます。
②日本赤十字社千葉県支部、または後払い決済代行会社に対して、受講者様が誤って二重で受講費等をお支払いされた場合には、指定の預金口座へ振り込みいたします。
 ※返金については、決済サービス会社からの入金後に手続きをいたしますので、2~3か月程度かかる場合がございます。
③後払い決済代行会社をご利用された場合は、日本赤十字社千葉県支部から返金のご対応ができない場合があります。
 その場合はお手数ですが、後払い決済代行会社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
④寄付金については、返金には応じられませんので、お申し込みの際には十分ご確認いただき、お間違いのないようお願いいたします。

入力確認